2006年02月16日
廻っていない回転寿司(長編)
昨日、いつもお世話になっているお姉様に、おしゃれな回転寿司屋さんへ連れて行ってもらった。お姉様曰く「三回行ったけど、いつも廻ってないからね」ホントに廻っていなかった。それより何より驚いたのが、お客は私たち二人のみ(座敷は宴会中だったけど)!こりゃ、廻る...
お酒が大好きなねずみです。 おいしかったこと、楽しかったこと、はたまた失敗したことなど、自戒をこめて書き綴ります。
2006年02月16日
昨日、いつもお世話になっているお姉様に、おしゃれな回転寿司屋さんへ連れて行ってもらった。お姉様曰く「三回行ったけど、いつも廻ってないからね」ホントに廻っていなかった。それより何より驚いたのが、お客は私たち二人のみ(座敷は宴会中だったけど)!こりゃ、廻る...
2006年02月01日
スネークマンショーのギャグではありませんが。合併記念式典の際に頂いた記念品でっす。『森からの贈り物』〜きれいな水と空気を作り出している森林からあなたへ〜天竜川流域のヒノキで作られているそうだ。
2006年01月25日
善ちゃん、予想通りに決まりましたね。
2006年01月22日
今夜はおいしいお料理とおいしいお酒で、ねずみはでへへです♪藤枝市森本酒造の純米酒で、すっきりしていて、でも甘口で。(^q^)お酒の大好きな人たちばかりで、中でもM社長は色々なお酒を飲ませてくれる。『空』で有名な蓬莱泉のお酒や、大好きな『初亀』などなど。時間が...
2006年01月22日
ゼラチン質で食べた次の日は、お肌スベスベになると言われている。しかし、その身をじっと観察し、これはどの部位だろうと考えると…。うっ!箸が止まる。
2006年01月21日
新幹線と異なり、最近はほとんど乗るチャンスがない『在来線』へ乗った。車内吊り広告を久しぶりに読んだら、相変わらず楽しい。編集やコピーが面白く、独特なムード。
2006年01月16日
北京のお土産に頂きました。ジャスミンの良い香りがします。中国茶には、花茶だけでなく、美味しいものがたくさんありますよ。凍頂烏龍茶やプーアール茶は有名ですよね。ねずみの好きなお茶は『毛蟹(マオシェ)』というお茶で、福建省南部の烏龍茶です。鉄観音と同じように...
2006年01月16日
イタリアンレストランに行った。ピーナッツハウス系列の店とか?今時はあーゆーシステムが流行りなんだろうか?どーゆーシステムかって言うとですねぇ、メインの一品を選んでそれにサラダバーとドリンクバーがプラス350円でセットになっているという訳。要は、前菜と飲物...
2006年01月15日
『詩仙李白』というお酒です。白酒はパイチュウと読むらしい。中国重慶市認定、詩仙太白酒を原酒として、日本向けに蒸留製造した、日本唯一の高粱白酒(焼酎乙類20°)で、原料は高粱(コウリャン)と小麦。高粱(コーリャン)は「もろこし」の一種で、それを主原料にして...
2006年01月08日
戴きもののモノの焼酎です。甕の醒(かめのめざめ)は峰の露酒造の「現代の名工」にも選ばれた先代杜氏が三十年前から自信作のみを次々に甕に仕込み、土の中に埋めて貯蔵したものです。三十年ぶりに甕を掘り出し、40度以上の原酒を25度に和水して(薄めて)、さらに1年寝...
2006年01月08日
今日は旧浜松市地域の各地区で成人式が行われている。各地区の新成人が実行委員になり、企画運営しているとのことで、内容も様々ということだが、殆どは式典と懇親会の二部構成らしい。会場も様々で、公民館もあれば浜松グランドホテル鳳の間ってとこも。へぇ~、ずいぶん...
2006年01月04日
記憶を無くした人、一部では『痴漢議員』とまで言われていた方が、どうやらお辞めになったらしいです。年始年末、いろいろと考えたんだろうか?それとも、誰かに諭されたとか??何でも良いけど、やっぱり、自分が仕出かしたことに対しては、きっちりとけじめをつけなけれ...
2006年01月02日
やって来ました!五社神社です。おお~っ!何だこの人々は!?ここを、こんなにたくさんの人が歩いている光景を初めて見たぞっ!路駐の車も両側にびっちり!みんな、初詣に来るんだなぁ・・・。テレビで観た事のある、明治神宮とか成田山とかとは全然比較にはならないだろう...
2005年12月29日
例の『飲んで記憶を無くした人』が『○×▽☆●:*の会』とかいう名称の会を設立したと新聞に出ていました。議会の決議もあり、仲間に追い出され、やむなく独立したらしい。しかし、空き部屋がないとかそんな理由で、独立後も今までのお部屋に間借りすることになるのでは?と...
2005年12月26日
昨夜の忘年会、いつも同様の盛り上がりでした。どうしていつもこんなに盛り上がるの??周りのお客が引く、若しくは帰ってしまうこともあるくらい。お店の皆様、ごめんなさい。楽しい仲間と安心できる場所ってことが一番なんでしょうが、それにプラスして関係しているんじ...
2005年12月25日
大好きなメイカーズマーク!飲み過ぎちゃうな(-_-;この他、IWハーパーとか、ワイルドターキー・フォアローゼズ・アーリータイムズ・ジムビームなどなど。バーボンは好きじゃないとか言う人も多いですが、なかなか味わい深くて、好きだな。メイカーズマークは特にボトルが...
2005年12月25日
とても感銘を受けました。あなた、読みましたか?
2005年12月25日
今夜は楽しい仲間との忘年会。定例の飲み会だが、『忘年会』というなんともオフィシャルな名目だと、「今日は飲み会です」と言うより出かけやすいと思うのは、気のせいだろうか??「今年何回目の忘年会だろーねー?!」家族の声が聞こえてきそう。なくなった祖母によく言...
2005年12月23日
昨日、ある会議でのこと。休憩中、一服しながらのコミュニケーションタイムで、「新年会をやりましょう」という話になった。「俺はあんまり酒が強くないよ」とか「最近は焼酎がイイよなぁ」とか和気藹々とやっていたわけ。そしたら「お酒は気をつけないとねぇ~」と誰かがボソ...
2005年12月22日
今回の痴漢議員の件でわかったこと。お酒を飲んで酔っ払うことは悪いことじゃない。酔って、勢い余って、女性の胸を触ってしまったことは悪いこと。酔っ払って覚えていないから、悪いことをやっても知りませんというのは悪いこと。でもね、でもね。お酒の上での失敗はよく...